凸凹ちゃんに限らず【食事】に苦労されているママさんは、多いと思います
成長と共にだいぶ改善されましたが
わが子は、3人とも全員に偏食があった
三者三様
- 長女:茶色いものや初めてのものは、食べない
- 長男:白いものしか食べない時期がありました
- 次男:野菜をすすめるとちゃぶだいがえし(ノ-o-)ノ┫
幼稚園のお弁当も毎回おんなじ おかずだった…🍱
特に長男は、若干 感覚過敏もあるので
好きなものだけをお弁当につめても…
それでも…1年で800gしか増えなかったこともあった
時間は、かかりましたが
生きているだけで、ありがたい
とわたしが思えるようになりました
ご飯とみそ汁の汁だけ一口イヤイヤ飲んでた時期もある
でも…
でも…ね
生きてます
こんなときは、ムリに食事を進めない方がわが家は、うまくいきました
あきらめることも大切
凸凹ちゃんの中には、過敏さゆえの
偏食がある子がいます
それは…
味が嫌だったり
食感が嫌だったり
見た目が嫌だったり
イロイロ理由があるけど、わかりにくい💦💦
家庭でできる2つのコト
わが子へ贈るたいせつなコト- 一口食べたら、ほめる
- 食べ物を育てるか料理する
初めて見る食べ物は、
得たいの知れないものと認識していることもあるので…💦💦
食べられるか不安になります
食べられないものを食卓に並べないけどね💦💦
どういうふうになって食べ物ができるのかを納得すれば、食べてくれることもあった
そこから家庭菜園へ…💦
- 苗を選ぶ
- 苗→庭に植え替え
- 肥料をまく
- 水をやる
- 収穫
までを夫と子どもたちがする
苗を選ぶのは、トマトでもいろんな種類と味があることを「知る」ため
理系くんにもオススメなのが…
栄養素の説明
この食べ物を食べると
こんな栄養素がとれて
こんなふうに身体に影響を与えるよと説明する
…面倒だけどね💦💦
幼稚園の時に
人参が好きな馬は、走りが早いよね
人参を食べると足が早くなるよ
と園長先生に言われて納得してから、人参が食べられるようになった、長男
↑これだと嘘でもないけど、真実でもないので微妙ですが💦
できれば、真実(栄養素学的に)を話した方が
保護者も後から責められることは、ないですよ❣️
美味しく、食事が楽しいと思ってくれると良いですよね❤️
でも、一番困るのは…
お腹を壊したとき
なぜなら…
3人ともお粥が大キライ
だから
お鍋の後のおじやは、3人とも食べますが
体調不良の時だけ…食べません💦
味がついた、おじやもキライ
食べるくらいなら…飢えをえらぶくらい
消化のいいものを好きではないので
リンゴは食べられても
すりおろしリンゴは嫌いとか
3食とも…うどんになることも
しんどい時くらい、大目にみる
食べたくても食べられない
お腹の風邪には、好きなものを食べてもらう
いつ体調を崩すかわからないので
栄養補給替わりのゼリーと
うちの冷凍庫には常に「うどん」が5玉あるよ
りょう育ママ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。