子どもの発達に悩んでいるパパママは、凸凹カフェへ

睡眠障害とロゼレム

りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ
育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。
凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣
☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています
朝早く起きて…
身体をしっかり使って運動して…
お昼寝をしなくて…
でも、親子で睡眠不足の日々を過ごしていました

睡眠不足は、正常な判断をしにくくします

2歳をこえてもつづく

長女の場合、2歳になり
「眠る」ことがわかったら
夜泣きがおさまりました
本人に聞くと

長女

寝るのが怖かった(から寝れなかった)
と言ってました

眠ることに【恐怖】を感じていたのですね
寝ることを理解できた2才からは夜泣きがなくなったのです

なので、次男も
2才になれば、収まると思っていたけど…
甘かった💦

次男は睡眠の質が悪かったので、2歳すぎても
夜泣きをしてました

赤ちゃんの時からよく夜に起きてました

長女は、背中スイッチがあり、一晩中抱いていたこともあったり
ソファーで夜を明かしたり
仮眠したりしてました

それに比べれば、夜泣きをしようが
添い乳をすれば寝てくれる次男は普通に思えていました(断乳は1才でした)

なので、勝手に…

りょう育ママ

次男も2才までの我慢と思っていました!
しかし、2才を越えても毎日3~5回起きてました
多い時には、7回ほど起きてました

りょう育ママ

しかも…

だんだん夜泣きが激しくなる

週に2~3回は、夜泣きで抱っこしても泣き止まず
姉兄がいるため、泣き声で起きないように
他の部屋へ行ったら泣き止んでました
(これは、今でもわかりません)

昼夜問わず、わたしが横に居るかどうか薄目を開けて確認するようなりました

なんにもできなくなりました

りょう育ママ

なにをしてもダメ

  • 起床時間
    就寝時間を一定にする
  • 朝日をあびる
  • 公園でカラダ遊びする
  • 昼寝を1時間以内にする
  • テレビは、就寝1時間前には消す
  • 食事の時間も考えた

考えつく限りのことは、実践した
でも、寝ない

にっちもさっちもいかなくなったので、
デイサービスでお世話になっていた心理士の先生に相談

臨床心理士さん

病院の受診をおススメします
次男の場合、眠いのに寝れなくて発狂?パニック?になっていたみたいです
病院1才を過ぎても夜中に何回も起きたり
夜泣きが激しいようであれば、
病院へ行ってくださいね
お子さんもしんどいですが、保護者も倒れないようにしてください…

りょう育ママ

睡眠障害のあった、次男

凸凹ちゃん

ちょうど同じ時期、長女と長男のLD(学習障害)がな
いかどうかの検査で色んな病院を予約していました
なので、次男も一緒に受診をお願いしました

多分、赤ちゃんの時から元々眠りが浅かったのだと思います

りょう育ママ

睡眠は、たいせつ

ママもしんどいけど、それ以上に子どもが辛い
お薬をのんで深い眠りのリズムをつけましょう

ドクター

と先生に言われました

成長とともに自力で深い眠りのリズムをつけてもらえれば良いと思っています
ロゼレムという薬を飲み始め
睡眠日誌もつけました

ロゼレム
メラトニンを分泌する薬で睡眠調節をして、睡眠のリズムを作る
ロゼレムという薬は成人用
それを粉砕して小児用にグラム数をはかるのです

次男の場合は、ロゼレムだけでは、効き目が薄かったので
アレジオンドライシロップが追加されました

この時点で毎日3~5回→1~2回に起こされる回数が減りました

ロゼレムをのんでも胃腸炎の時には効かなかったです

りょう育ママ

睡眠障害と凸凹ちゃんの関連性は?

凸凹ちゃんは、しばしば睡眠障害を
併発することがあるそうです。

発達障害と睡眠障害
子どもの睡眠と発達医療センターを睡眠障害で受信し入院まで至った
小児の約6割が新生児・乳児期方すでに睡眠の問題を認め
さらに約6割が発達障害であった
発達障害事典 P.381より引用

薬の量が増えたことに悩む

薬を飲んだからと言って、すぐに眠ってくれるようになるのではないです
寝言で「やめて」と叫んだり
夜中に何も言わずに座ったりするので
薬の量を増やしました💦

0.4g→0.6gに増えた(0.2gです)
薬の量は体重もさることながら、やはり効き目に個人差があること
成人用の薬を幼児に飲ませているので、量の加減も難しいそうです

副作用は出てませんが、深い眠りを毎日とってほしいなとの思いから増量に踏み切りました

たった0.2gだけど5分は悩みました

りょう育ママ

その後…

わたしの掛け布団に入ってくる
わたしの首もとを抱き締めてくる
わたしが横にいるか中途覚醒して確認する
夜中に「お母さん」と叫ぶ

えぇ…眠れません

りょう育ママ

専門家へ再度相談

仕方ないので、ロゼレムを処方してくれている病院の定期受診時に相談しました

お互いに熟睡できないから、抱き枕かぬいぐるみで工夫してみたら?

ドクター

その足で抱き枕を買いに行きました
次男が選んだのは、こちら↓


 

敷き布団を次男一人で使い
しっかり、抱き枕を抱えてます

中途覚醒し、わたしの頭を羽交い締めしてたのも
今や懐かしい思い出となりました。

現在は…

凸凹ちゃん

幼稚園入園後、睡眠リズムが徐々につきました
そこで、ロゼレムの投薬量をドクター監修のもと
少しずつ減らしていき…
何にも飲まなくても眠れるようになりましたよ

今後の予定

お願い

リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA