子どもの発達に悩んでいるパパママは、凸凹カフェへ

オンライン親の会『miraicafe』10月開催レポ&11月未来地図講演会のご案内

りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ
育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。
凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣
☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

2021年11月セミナー・イベント情報

miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン親の会

りょう育ママ

今回は、ハロウィン!
スタッフも仮想して挑みました(笑)

今回のトークスタッフは、6名

りょう育ママ

わたしは、裏方スタッフ
主に全体のお部屋を見ています

テーマは「自分の不機嫌どうしていますか?」

グループにわかれてからは
自己紹介から始まり、テーマについて話をしても雑談しても自由♪

りょう育ママ

お部屋の名前は、カクテルにしました
カクテル言葉もあるので、そちらもご紹介しました

Kunさん

小学生のママ
たいへん・もやもやの時期をちょっと超えて落ち着いてきているママ
コロナがきっかけで違和感を感じる
勉強スピード早い
給食黙食
大人も窮屈だけど、子どもはもっと窮屈だよね
兄弟・一人が不登校
1人を連れて行っていた
休ませることで自分も安定
親子の関係・夫婦の関係もよくなってきた
不登校が必要な時間だったと気づけた
家族の関係が良くなってきたような気がする
 

りょう育ママ

【キラキラワード】
そのままでいいんだよと言葉で話す

まひろさん

ちょっと遅れて入った方もわたしがいっしょにお部屋にご案内
いつでもふんわり参加者の方もみんな受け入れてくる
テストは受けれたけど、力尽きました
行事(体育祭・美術鑑賞会)は行けるけれども、授業は行きにくい
通信制高校へ転校
6月後半から行けない・行けないことに子ども本人がショックを受けた
起立性調節障害と診断を受けた
3学年末テスト行けない
車から降りれない
起立性調節障害だと日数を緩めてもらえたけど、学年あがれた
うれしそうだったけど、5月から行けなくなった
体調面だけでなく、勉強の面でついていけないからしんどくなった
子どもがやめるときにママがショックだったけど、これで「自由になれた」と子どもが行った
通信制高校へ転校したけど、サポート校へ行けない
サポート校は塾みたいなので、学校ではない
当時はしんどかったけど、子どもが家にいることに慣れた
3にはなれた
テスト・スクーリング行けなかった
1カ月テスト・スクーリングはコロナ禍でオンライン
「卒業できてよかったね」と言ったら
教科書よんでわかったもの・あんなの書き写しただけのレポート
カンタンすぎる問題・なにもうれしくない

りょう育ママ

【キラキラワード】
過干渉だったから不登校になると自分で気づくママもいた
ママが短期間で気づくのがスゴイ

陽さん

4名中3名が初めて
混乱している人
ちょっといけてるが故のしんどさ
学校にはこだわっていないとの切り替え
毎日日曜日だと思って過ごせばいいよ
ゲーム見てても遅く起きても学校行かなくても気にならないよね
親って情けないところを見せないように頑張ってしまう
出来ない所を見せるのが良い
学校行けていない子は、中2
進路が気になるお年頃
親だけいろんな情報を集めるのがよい
中学校卒業→高校は社会が勝手に決めたルール
無所属の子がいないのにえらそうなこといわれたくない
うちはここまでしか出せないよ:お金持ちの家じゃなくてごめんね
金髪・陽さんがステキぴかぴか
親を越えたものがあると自信につながる
親ができないものがあるといい
どんな自分があってもいいよと言うのをママが見せる
失敗を親が見せてくださいと医者に言われて、わたしが楽になった
渦に巻き込まれないような工夫も必要
どんな子を育てても
育て方ちゃうよと悩んでいるのが阿保らしくなってきた

りょう育ママ

【キラキラワード】
親は完ぺきではなくてよい

ご紹介のあった横溝先生とは…

こどもの国心の発達クリニック
横溝先生を陽さんが、呼んで飲み会?をしたそうです
名言連発の開催報告は、こちらから

暁さん

暁さんは、ロリータファッションの帽子でハロウィンコスプレ💛
定時制高校→サポート校で趣味友ができた
声優ゼミをうけた
ファミれすで不登校あるある話をできた
お互いに話ができて、自分の経験を消化できた
親の会はたくさんあるけれども子どもの会は少ない
こんなところがあるけど行って見たら?と進めると失敗する
情報として提供
 
不登校の子:カタツムリの全力疾走と表現しているのがい言えて妙
外から見るとゆっくり動いているに気づくとイライラしない
ゲームにはまる・今の自分の状態が不安と心から好きでやるの2種類がある
ゲームが好きなのかなと思った。ゲーミングパソコンを買ったけど、やるとむずかしい
ゲーミングパソコンから小説にはまる
自分の想像の余地がある
オリジナルの道を進んでいる
斎藤環先生の言葉より
ながいこと精神科に行っている人は、欲がなくなる
欲を持ってもらうことがだいじなことをこころがける
社会とつながった経験
「将来のことはわからない」
「今の積み重ねで未来がある」
3歳の犬が参加してました♡

りょう育ママ

【キラキラワード】
頭で考えるタイプの人は、過去から類推して、未来を考えてしまう

ヨーコさん

中学生ママ・小学生パパ
家族にモヤモヤを当たりそうになったら、気分転換に外へ出る
学校に行ってほしい気持ちを手放したきっかけ
子どもがつらそうなのを見て自分がつらいとなったら、子どもに寄り添える
自分の都合で学校行っては、押しつけになる
ママに特性があって子どもと相性がよくない
出来る人が子育てをする
今の子どもは人付き合いが下手
親が友だちとしゃべっている機会を見ることがない
親が親の友達としゃべっている姿を見ていない
大人になったら友だちとこんな風にしゃべるんだと子どもの時に思った
親も上っ面だけで付き合っていたら、本来の人付き合いがうまくいかない
親子で何回も継続参加できるようなところへ行って見たらいいのではないかな?

りょう育ママ

【キラキラワード】
場所を変えるといい
同じ空間にいるとダメ
自分の不機嫌に気がつかないとダメ
叱ってみた時に自分がイライラしていないか考えてみてください

ともみさん

中高生メンバー
じっくり3人でお話しできた
自分と子ども
自分と自分の屋の関係
客観的に話ができる
塾・先生との関係
塾:所属するだけでお金がかかる。残しておいてほしい
塾をつづけるのは、どうかな?と言われた
子ども自身がどう考えているのか中心に
自分の意思を尊重
お金の問題・むずかしい
子どもの気持ちを考えるとどうにかなる
ママの話がリンクし合った
子どもが不登校になるまでは、上から目線だった
奴隷生活:子どもの甘えを許容、自己決定の尊重をしていくと
親だから・・が少し下がる
甘えを許容する時間が大事。言いなりになっているのではなく
子どもがママを信じられる
自分の弱みを見せると子どもが話をしてくれる
泣いてしまったら、傷つけない?
学校に行かないから泣くは、傷つく
ママがいろいろ悩んでいる…弱音を吐くと子どもも話がしやすくなるのではないのか?
ママが弱みを見せない:泣けない
うちでは、ママが強くみせる
自分のことで泣いている→なかなかわからなくてごめんねと泣いてもいいんじゃない?
そのまんまではなくて、どう受け止められ來いのかわからない
自分自身の気持ちとして受け止める・子どもへ説明する
感情を味わうお部屋
ママが弱みを見せると話がしやすい
すごく頑張ってきた自分に気づく・当たり前ではないことに子どもが気づかせてくれたと思う
気づく=毒親ではない
自覚がないのが毒親の条件に入っているかも?
育てられてきた環境にも影響あり。
ママに何でも話せる=信頼できる
否定・喜びを選んでいく
子どもの自己決定を尊重していくと…「うん。わかった」と受け止める
プレッシャーから解放される
キャンセルするのは、いやだな

りょう育ママ

【キラキラワード】
できない自分を見せる
感情の反応は、反射

最後にデザート…

甘い言葉を毎回プレゼント♡

しんどいときもたのしいときも自分を責めるときもあるけど
自分だけは自分の気持ちをだいじに
自分を甘えさせてください

ココロの花のご紹介

ちょっとずつ元気になる子どもが多い
ぬくぬく期がたいせつ
順番通りではない
行きつ戻りつ
このパターンではない子もいるよ

ブランコに乗っているのが、ママ
いろんな価値観・思い込みを少しずつ外す
守っていたものを脱いでいく

次回は…はじめての未来地図講演会

2021年11月21日(日)13:30~

(入室は13:10より可能)
定員20名

9月5日に開催された「多様な学び実践研究フォーラム」の分科会で、ご縁がつながった、結さん
自らも不登校経験者で、今現在お子さんをホームスクーリングで育ていている、方です

今回は、わたしたちが結さんのお話をお聞きしたく
11月に講演会をセッティングさせていただきました
多くの方に聞いていただきたいと思い、いつもの4倍の定員80名くらいを予定しております
今回は、いつもと違って有料となります
結さんの講演料もお支払いしたいので💦
未来地図らしさをだしつつ…結さんのお話をお聞きしたいので
講演会という形にしてみました

りょう育ママ

お申込みお待ちしております

●お申し込みは、こちらから

りょう育ママ

参加された皆さま
ありがとうございました♥

10/25「不登校勉強会Vol.3」に陽さんがパネリストとして登壇

スタッフ内で一番素早く機動力がある、陽さん
未来地図の看板を背負っての講演会に登壇
めちゃくちゃ反省されていたのですが…まっっったく心配しておりませんでした(笑)
開催報告は、これまたデキル女のまひろさんがかいてくれております

未来地図は、日々進化しています

サイトも日々進化✨
無料のマイページができたし
スタッフの小部屋
不登校卒業生のお部屋
掲示板も出来ました
Twitterでも不登校(あるある)川柳を1日2回配信中

10月のアクセス数:256,809view/月

りょう育ママ

もはやすげーとしかいいようのないサイトに成長したような気がします
これもゾノさんのおかげです💦ありがとうございます♪

ご感想は、スタッフのモチベーションになります

★未来地図のサイトに前回ご参加くださった方からのご感想がたくさん寄せられてるので
よかったら読んでくださいね~

miraicafe♡post

【たいせつなお願いがあります】

mirai caféは参加費無料で開催しています
mirai café運営費として
お気持ち代500円からの寄付をお願いしています

寄付はこちらから
未来地図 寄付

こちらは参加後でも
寄付なしでのご参加でもOKです
皆さまのお気持ちにお任せしております
いただいたお気持ちは
未来地図とmirai caféの運営、維持へまわさせていただきます

りょう育ママ

あなたのお気持ちで未来地図は、運営されております
ありがとうございます。
今後の予定
  1. 就学ちょこっと相談
    日程要相談
  2. 【募集中】未来地図講演会『不登校から広がるモノ』~子どもが真ん中の学び~
    11/21(日)13:30~15:30
  3. 【募集中】お金のハッタツ百科事典 (”発達障害×お金”のお悩みにお答えします)
    12/19(日)16:30~17:30
    発達障害当事者かつファイナンシャルプランナーの方を招いてオンライン講演

お願い

リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA