子どもの発達に悩んでいるパパママは、凸凹カフェへ

編集長×発達凸凹ちゃんのオンライン対談★バリアフリーチャレンジ!記事シェア

りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。
凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣
☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています
今回は、ずっと書こうとココロに秘めていた、記事
わたしの持ち込み企画!

新着記事のご紹介

バリアフリーチャレンジ代表 兼 編集長と
理数系 凸凹ちゃんがオンラインで対談!

りょう育ママ

わたしも通訳として参加!

ちょこっと裏話

今回は、記事の作成過程をご紹介します

どこまで開示するかを悩む

発達障害とはいえ、診断名に関しては記事ではあえて触れないことにしました
45分の対談でも文字数にすると量が多くなりましたし
注釈も必要な個所も出てきましたので💦

個人活動バリアフリーチャレンジの差別化

チームとして発信するのであれば、バリアフリーチャレンジ!の読者層にも興味を持ってもらえるように
フォーカスしたくて、めちゃくちゃ悩みました

編集長に相談

子どもの特性について
編集長との関係性…
記事の見せ方…モロモロ悩んだので、直接相談させていただきました

編集長からの回答

対話部分を生でいかしつつもりょう育ママの視点でまとめた記載があった方が読みやすくなる。
更に、対話部分も息子くんの言葉はできるだけそのまま活かしたいけど、そのままでは読みにくい部分は、微修正した方が良い

バリアフリーとしては1番にメンバーであるりょう育ママのことを応援することで間接的に凸凹ちゃんの応援にもなるだろうというスタンスです。
なので、今回の対談をセットした

 

りょう育ママの意図やそこで出た息子くんの反応などをりょう育ママがどう感じたのかの記述があった方がいいし、
私も自分の対談ではあとからトーク部分は極力読みやすくならすので息子くんの喋りを活かしつつ読者が読みやすくするいうのが王道だと思います。

りょう育ママは、やはりお母さんのサポーターであり、凸凹ちゃんの母として書くのが伝わると思います!

 

これは編集長見解ではあるけど、違和感あれば違う方針でも構わない

りょう育ママ

なるほど!
さすが編集長
いろんな視点があると本当に「カタチ」にしやすい

総数:7313文字

文字起こしは、同じメンバーの「だいちゃん」に手伝っていただきました
冷静かつ情熱的なシステムエンジニア
頼れる存在で、お願いしたら1日で仕上げてくれました!!
バリアフリーチャレンジ!のホームページもちょこちょこ変わってきているのは、「だいちゃん」のおかげ♪

りょう育ママ

ありがとうございます♪

文字数がいつもの2倍以上あり、どのようにすれば
読みやすいのか?
途中でとまらずにさらっと読める工夫として
今回は、ふきだしを追加していつもの記事をアレンジしました

こん感じのふきだしです
このサイトとは、雰囲気を少し分けてみました

バリアフリーチャレンジ!のFacebookページ

記事を書いたライターが、読書に届けたい想いを
メッセージにこめて更新されています。

バリアフリーチャレンジ!のFacebookページは、こちらから

わたしの前回の記事は、
ヘアドネーションは、小学生のやさしい気持ちをカタチにできる

長女との合作。障害告知をしたからこそうまれた記事です。
ヘアドネーションって?

お願い

リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

今後の予定
  1. 就学ちょこっと相談
    日程要相談
  2. 【満席】 miraicafe
    12月16日(木)13:30〜15:30
  3. 【募集中】お金のハッタツ百科事典 (”発達障害×お金”のお悩みにお答えします)
    12/19(日)16:30~17:30
    発達障害当事者かつファイナンシャルプランナーの方を招いてオンライン講演
  4. 【予告】 miraicafe(木)13:30〜15:30
    2022年1月6日
  5. 【募集中】教えて!知りたい!「保育所等訪問支援」
    2022年1月28日(金)13:00~15:00

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA