miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン不登校親の会
りょう育ママ
マカロンメインでスライドを作りましたよ
かわいいスライドで
癒されてほしいなぁとの想いをつめてます
さて、今回のmiraicafe
今回のトークスタッフは、5名
と見せかけて…
新スタッフが登場!!
エリーさん
「しあわせは自分の心が決める」というタイトルでブログを書いておられます
ご自身も親の会に参加されてるのですが
控えめながらまっすぐな芯をもっている女性
★えりーさんの3月の開催レポは、こちらから
ルルビさん
「←中学不登校~通信制高校ing」というタイトルでブログを書いておられます
ルルビさんは、魅惑のハスキーボイスの持ち主
ずっと聞いていたくなる声で
観察眼で鋭くズバッときりこむよ~
★ルルビさんの3月の開催レポは、こちら
りょう育ママ
いえいえ
忘れてならないのが、この人
マルチになんでもこなす、陽さん
今回は、お引越しでネット環境が不安定だったので
お部屋を持たずにわたしといっしょに裏方をしてくれました
スタッフトーーーーーク
お申し込み時に自己紹介と共にいただくご質問の中から
ランダムでとりあげてます。アツい想いを書いてくれた方のを取り上げるかも?
りょう育ママ
時間の関係上難しいのでご了承くださいませ
成長期にほとんど動くことの無い生活をして将来 体は大丈夫なの?
親が動かそうとすればするほど動かない
息子も動くことない生活をしていた
寝たきりにならないか不安だった
OD(起立性調節障害)でもある
どうしたらいいのか迷走していた
つれまわしたり、室内トランプリンを買って押しつけをしていた
映画館にはいきたいと目が向いた
歩くだけでしんどそうにしていた
30回目の映画鑑賞日
全然疲れていない
好きなことをきっかけに歩けるようになった
やりたいことができたら動くようになった
今回、回答してくれたsmileさんもレポで詳細を書いてくれています
本人が動くようになるまで否定しないでほしいなぁ…
学校側はなるべく登校を促すように、医師からは本人の意思を尊重して無理に行かせる必要はない..と
人は気力にみあったことをする
高校生だったから中退となるから無理をさせた
無理強いはよくない
普通がいいという病より
頭と心と体
頭:学校へ行くべき
ココロ:少なくとも今は嫌だ
朝に体が動かない
行動を見ていると子どもの本音がわかる
「じゃ、今日はやめておこう。また次ね」
ほぐれてくると子どもの本音が出るのではないか
いろんなとこでママが板挟みになるよね
本人の意思・心と体を大事に
学校・病院・親より本人の意思
仕事を辞めて傍に居てあげたいのですが経済的に辞める決断ができません。
同じような方はどう対応している?
子どもではなく、自分が辞めたいときにやめる
子ども自身も親が自分のせいで仕事を辞めたと責めた
子どもが一人で留守番できるなら、辞めなくてもいい
傷病手当金をもらっていた
会社の制度を人事に相談する
休業してもいい
色んな手立てを考えてみてね
おなじような経験をしている
自分のために考えるのも大事
利用できるものは利用する
不登校当事者に話を見聞きするチャンスがある
学校行かなくても道がわかると特効薬になる
ずっとは続かない
いっしょに悩んでいければと思う
今回、回答してくれた陽さんがレポで詳細を書いてくれています
お部屋は、ランダム
時折、スタッフのご希望もお伺いしますが
スタッフもどんな参加者さんが来られるか知らないです
今の状態で出逢うスタッフとメンバーとのご縁を感じてもらえれば…
クッキーのお部屋
Kunさん
小学生〜20代の子どものママ
勉強にしても
なんにしても
悩みがつきない
闇の中にいるままかな?
先の人を見てキラキラしている人を見たら、泣きながら頑張っていた
不登校ちょっとの期間
子どもは成長する
エリーさん
親って子供のことを心配するだけ
学校に行かないスパイスがかかっている
なにが正解かは子育てはわからない
その子らしく生きられる成長すればいい
チョコのお部屋
暁さん
小学生・高校性
罪悪感が話題に上がる
趣味に充実してても学校へ行けてないと自責している
自責している間は、他の支援を受けられないと聞いたことがある
ママが自分を責めていた
不登校は親が心配するのは当たり前
心配するのも自分
頭の中のモヤモヤしたことを紙に吐き出す
自責する自分もOK
しーほさん
ずっと子どもといる
気持ちの切り替えできない
自分とデートしよう
自分のための時間を取る
マカロンのお部屋
まひろさん
小中学生
医者と校長先生との板挟み
子どものためになにが一番いいかはママがピンときたもの
正論は堅苦しい
仕事をどうしましょう?との話題が出たけど
2か月で未来地図とつながれるのはすごい
子どもを見ているだけでしんどくなるのでmiraicafeに来た
親がしてほしくないことをするのが、子ども
子どものためにではなく、わたしのためにやっていたこと
smileさん
校長先生に教育機会確保法のパンフレットを持っていた
愛情深くて子どものことを思っているからこそ不安になるよね
ルルビさん
子どものことを話すときには、いい顔で話をする
3月はざわざわするけど、子どもに笑顔を見せてくれたらいい
裏方チーム
陽さん
陽さんが鬼のように怖いってわけではないよん💦
学校での学びが気になる。不安だ
学校での学びは、狭い学び
子どもに必要な学びが狭い
子どものうちからいろんなことに手を出して遊ぶのが人間として大事
とっちらかしながらやることが大事
小2からゲームとYouTubeから発して勉強し始めてきた
どうつながるかわからないけど、学習や学びにつながる
とっちらかしながらすすむ子もいる
わたしが「はなした」ことも共有しますね
自分の言葉で愛を伝えるようにしている
子どものココロの土台は、ママの愛情
子どもとの対話を大事に
主語は、「母」
わたしは…母は…●●と思う
あなたは?と話をするようにしている
対等な人間として話をしていくように心がけています
子どもとの遊び
子どもって素直にココロを開かないこともある
なにかをしている時に話を聴くと良いかと
ママも気負って話を聴くよりは
運転しながら、さりげなく話をする方が会話は弾むよ
カンタンなしりとりは、どこでも盛り上がる
絵しりとり
ポケモンしばりとか
しばり方をすこしずつかえていくのもコツ
なによりも大事なのは、ママが本気を出すこと
子どもは、見るとこ見ているので…
未来地図サイト
未来地図には、不安なママに対する
情報がてんこ盛り!
意外と知らないメニューを紹介するコーナーを作りました
みんなの本棚
こちらの担当は、暁さん
不登校ビジネスにひっかかってほしくなかったから
いい本にであってほしい
まとまった情報が本
スタッフの一押し(メッセージ)を書いてある
次回は4月2日(日)
●お申し込みは、こちらから
絶賛募集中です
スペシャルmiraicafe
去年と一昨年は、記念イベントとして
スタッフ3人と参加者さん3人でのSpecial mirai cafeを開催してました。
今年はちょっと趣向を変えて…
未来地図を利用している心が軽くなった先輩ママと話をします
先輩ママは、まひろさんよりご連絡して6名が来てくださることになりました!
前半は座談会
後半はいっしょにお話しませんか?
トークスタッフは、5名
先輩ママ6名+スタッフ5名の11名でお待ちしておりますよ
収集つくのかな…
チーンでも買っておこうかな…
りょう育ママ
ご縁をありがとうございました♥
未来地図サイトリニューアル
4月3日(月)は、未来地図のサイトリニューアルにつき
アクセスができない予定です
miraicafeも申し込めません💦
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします
ご感想は、スタッフのモチベーションになります
よかったら読んでくださいね~
⏬
miraicafe♡post
【たいせつなお願いがあります】
mirai caféは参加費無料で開催しています
mirai café運営費として
お気持ち代500円からの寄付をお願いしています
寄付はこちらから
⏬
こちらは参加後でも
寄付なしでのご参加でもOKです
皆さまのお気持ちにお任せしております
いただいたお気持ちは
未来地図とmirai caféの運営、維持へまわさせていただきます
りょう育ママ
ありがとうございます。
お願い
リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。
- 不登校オンライン親の会「スペシャルmiraicafe」
4月20日(木)20:00~22:00