子どもの発達に悩んでいるパパママは、凸凹カフェへ

今からはじめて、間に合わせる!

入学前の準備で不安ですか?

正直、通ってみないとわからないこと
いっぱいある
先生によっても
学校によっても
ルールってちがうのよね

でも、
困っていることを話さないと
だれもわからないです

いちばんは、子どもが落ち着く工夫がたいせつ!
そのためのアイデアをまとめたよ

入学前健康診断で泣いたこと、ありますか?

①登下校の練習
②学校生活のイメージ
③入学式の練習
④学校行事をもとに1年間の推測
予備はママのココロに余裕がでる

進級の時期にたいせつな「引継ぎ」

サポートブックは、人間トリセツ

進学や進級をスムーズにするサポートブック(=取扱説明書の人間version)
どこならはじめたら
ナニから手にとれば
わからない方は、
わたしといっしょにをつくりませんか?

オンラインで一緒にお話しながらその場で作っていきます
文字だけよりわかりやすくてかわいくて目立つものを作りろう!

りょう育ママ

今からとりかかれば、間に合いますよ
昨年も好評だった、このトリセツ
お早めにお申し込みくださいね
先生に上手く説明するひとつの手段

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告

警告。

 

2023年1月のセミナー・イベント情報
2023年2月のセミナー・イベント情報

 

お願い

リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

今後の予定
  1. miraicafe
    1月26日(木)13:30〜15:30
  2. 語る制度とお金。そして明日を切り拓く
    ~お金を知るオンラインセミナー~
    1月27日(金)20:30〜22:00
  3. 備える年金。公的年金以外を活用する
    ~お金を知るオンラインセミナー~
    2月24日(金)20:30〜22:00

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA