子どもの発達に悩んでいるパパママは、凸凹カフェへ

オンライン親の会『miraibar』6月開催レポ&7月のご案内

りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。
凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣
☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン親の会
毎回、メニューがかわるのとこの場所でしかお会いできない方と
たのしんでいただける「一期一会」をたいせつにしております

りょう育ママ

ナイト営業は、miraibarになります
音楽もちょこっとずつ変化していますよ♬

今回のトークスタッフは、5名

りょう育ママ

わたしは、裏方スタッフです
今回は、画面オフで参加しました

テーマは「自分の今の気持ちを話そう!」

グループにわかれてからは
自己紹介から始まり、テーマについて話をしても雑談しても自由♪
いつもはノンアルコールだけど…今回は…なんと!?😀

りょう育ママ

スタッフそれぞれ好きな飲み物をお部屋名にしてみました

Kunさん


女)感情型:共感して幸せ
分かるよと言われて安心する
男)思考型:責任を果たして幸せを感じる
仕事をして、お金を稼いで
解決する。聞くだけではダメと思っている?
その人その人で幸せの感じ方がちがう

元気に明るく不登校
高校生で元気になってきたママ
お母さんは最初に責める・自分のせいに思ってしがち
それも思っていてよい

りょう育ママ

【キラキラワード】
反省してもその先に重ねていく
親子関係はよくなっていく。全然大丈夫
ママはやさしい
子ども・夫のことを考えるけど、自分のことを考えて

まひろさん


半分ずつ個人セッション
母としての成長のプロセスを見ていた

りょう育ママ

【キラキラワード】
どんな状態でもいい方にしか向かっていない

陽さん

元気になったらやりたいことがでてくる
世間体を気にして頑張っていた
他の人にダメって思われても自分はよいことと思える
本人が宿題するのも行くのも全部任せている

りょう育ママ

【キラキラワード】
なんにもしたくないと言われた。それも回復の一歩。

暁さん

中学校校門にタッチしても出席
ドライブスルー登校OK
車で敷地内にいてもOK。出席扱いとなる所もある
大人の事情でなったから、子どもは罪悪感を感じないこと
ワーママ、わたしはわたし。あなたは、あなた
親子の信頼関係を感じる
子どもがママに正直に自分の気持ちを話せる
ネガティブなことも言える関係性がステキ

りょう育ママ

【キラキラワード】
疲れ切る前に休むことがいいよね

ともみさん

中高生のママ
昼夜逆転。着替えない
ダラダラするためのソファーを買おう
ママがのんびりすることを罪悪感をもたないように
昼寝に対しての罪悪感はなくそう
子どもの正直な気持ち・甘え・ネガティブ

小さい頃は、うまく甘えさせてあげてあげられなかった
地団太・これしてほしい
気持ちを言えると個性が立ってくる
不登校になるまでこれは、ダメ。ああした方がいい。
子どももママも個性が立つ

りょう育ママ

【キラキラワード】
子供の甘えって大事だよね。
昼夜逆転、まずは生活リズムを整えるのが先って無理だよね

最後にデザート…

甘い言葉を毎回プレゼント♡

自分にココロを向けてみよう

もっと自分にわがままに
自分に厳しくなく、わがままに甘やかして
肩の力をぬいてくださいね
嫌になる気持ちを外す

今回は、ご質問も頂きました

Q1:不登校の段階ってあるんですよね?

ココロの花が咲き始めるまでの5段階

未来地図スタッフで作成した子どもversion

ごつごつ…荒れた畑を少しずつ耕して栄養を…。
ぬくぬく…落ち着いた場所で大切にココロを暖める
むくむく…何かが動き始めるよ
ぐんぐん…少しずつ?一気に? 実際に行動
きらきら…自分らしい花が咲き始めます🌼
みんなどんな時期に当てはまるのかは、わからない

行ったり戻ったりゆれ動く
ママは栄養をあげるのみ
ママも自分を甘やかしながら想いを栄養に♥

りょう育ママ

きっとお花が咲くからね

Q2:自立支援医療って?

自立支援医療(精神通院医療)

法令で定められた精神疾患のため、
継続的な通院医療が必要となる人
原則として医療費の自己負担が1割(所得により上限額があります
★有効期間は1年間です(1年ごとに更新手続きが必要)
★申請手続きは、所定の用紙をかかりつけ医に記入してもらい(記入代は自費)、市役所に申請
★原則:1病院、1薬局しか申請できない

精神通院医療の範囲

精神障害及び当該精神障害に起因して生じた病態に対して病院又は診療所に入院しないで行われる医療(通院医療)です。
症状が殆ど消失している患者であっても、軽快状態を維持し、再発を予防するためになお通院治療を続ける必要がある場合も対象となります。

文部科学省:自立支援医療(精神通院医療)の概要より

対象となる精神疾患

(1)病状性を含む器質性精神障害
(2)精神作用物質使用による精神及び行動の障害
(3)統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害
(4)気分障害
(5)てんかん
(6)神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害
(7)生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群
(8)成人の人格及び行動の障害
(9)精神遅滞
(10)心理的発達の障害
(11)小児期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害

(文部科学省:自立支援医療(精神通院医療)の概要より

次回は…

2021年7月12日(月)13:30~

(入室は13:10より可能)
定員20名

7月は、久々のお昼開催です♥

りょう育ママ

すでにお申し込みは、受け付けておりまーす
毎回、数日で満席となりますので、
お申し込みは、お早めに…💦

●お申し込みは、こちらから

りょう育ママ

参加された皆さま
ありがとうございました♥

ご感想は、スタッフのモチベーションになります

★未来地図のサイトに前回ご参加くださった方からのご感想がたくさん寄せられてるので
よかったら読んでくださいね~

miraicafe♡post

【たいせつなお願いがあります】

mirai caféは参加費無料で開催しています
mirai café運営費として
お気持ち代500円からの寄付をお願いしています

寄付はこちらから
未来地図 寄付

こちらは参加後でも
寄付なしでのご参加でもOKです
皆さまのお気持ちにお任せしております
いただいたお気持ちは
未来地図とmirai caféの運営、維持へまわさせていただきます

今後の予定
  1. 第2回お金のハッタツ百科事典
    6/20(日)16:30~17:30
  2. miraicafe
    7/12(月)13:30~15:30

お願い

リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA