ようやく長~い自宅待機と
学級閉鎖が終わったと思ったら
今度は、春休みなりました
学校も年度がかわり
滞っていたモロモロをやりつつ
サイト更新してました
まぁ、イロイロ書類提出やら忘れ物やら
やらかしましたが💦
本や辞典でじっくり調べて書く
自分と向き合い、活動に取り組む
頭の中で考える時間がとれたので
記事数と質をあげることを目標に執筆しました
予約投稿などもしながら
隙間でメモをし、調べる
なかなか寝れない日々となりましたが
お伝えしたい内容は、キチンと根拠がないと意味がない
その結果が、今回のPVでも現れたのかと思います
凸凹ちゃんホームページのPV数
記事数 | ページビュー数 | 訪問者数 | ドメインパワー | Googleアドセンス | |
1月 | 27 | 2,205 | 820 | 22.6 | 327 |
2月 | 15 | 1,564 | 652 | 22.7 | 344 |
3月 | 29 | 2,839 | 1,042 | 22.9 | 440 |
前年月 | 20 | 2,159 | 804 | 12.1 | 634 |
りょう育ママ
いろんな方に見ていただく機会が増えたことがとてもうれしい
トップ3記事
第3位 通級指導教室をほりさげ!
通級指導教室に関する関心が高く
1年以上前に書いた記事へのアクセスがいまだにある事実
そこで、1年以上通級を使った感想や
具体的な内容について深掘りした記事を書いてみました
りょう育ママ
第2位 2022年4月セミナー・イベント情報
明日は、毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」
各地がブルーで染め上がる日
啓発も大事だけど、診断名だけが一人歩きしないのか?
「生きづらさ」
見た目ではわかってもらえない、これこそがしんどさではないのかも
あわせて訴えていきたい
りょう育ママ
知ってる人には、寄り添ってもらいたい
みんな幸せになりたいのだから
この記事がわたしの一番力を入れた記事
不登校になった子どもの親が
発達検査を受けるように学校の先生よりすすめられたとのご相談もよくある
そして、発達検査と知能検査のちがい
検査の種類を…誰も教えてくれない
なので、実際にどんな様子かも含めた記事を書きました
りょう育ママ
心理士の先生や当時のmemoまで掘り返して書いたので
何日もかけて書いています
わたしの一押し記事は…
おススメの記事①
ランドセルを選ぶ「ラン活」
ランドセルを選ぶ「ラン活」今、まさに始まっているのではないかと思う、ラン活
自分がほしかったランドセルの紹介や
ラン活の流れなどをまとめました
来年小学校後入学を控えている凸凹ちゃんへ
おススメの記事②
凸凹ちゃんにまつわるお金の話
まぁ、なにをするにもお金がかかるのは事実
特に凸凹ちゃんは、時間と手間と労力とお金がかかります
りょう育ママ
わたし自身がしていないものもあります
知ってて使わないのと
知らなくて使えないのは、ちがうので
おススメの記事③
デイの複数利用について
デイの複数利用について複数の放課後デイをつかいたいと言うと
お断りされるケースがありました
りょう育ママ
活動の優先順位を決める
現在、りょう育ママのペンネームでは
個人活動の他にチームでも活動をしています
ママとして
女性として
人間として
共感する部分があるからこそ、チームで発信する重要性も忘れていません
仕事ができる環境を整えることも含む
できるときに
できるひとが
できることをする
りょう育ママ
ココを理解していただけないと
チームでの社会活動は、むずかしい
- スペシャルmiraicafe
4月6日(水)20:00〜 22:00 - シークレットお花見
4月9日(土)20:00~ - miraicafe
4月17日(日)13:30~15:30
りょう育ママ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。