子どもの発達に悩んでいるパパママは、凸凹カフェへ

ラジオ番組に誘われました

コロナ前からのお付き合いである
マシャさん

私のラジオ番組、「一生100年時代の歩き方」にご出演していただいたいのですが、いかがでしょうか?

とメッセージをいただきました

出会いは…数年前

発達障害専門誌「きらり」の編集長であった
朝倉さんを川西市へお招きしたいとアプローチしてました

【開催報告】きらり会 in 兵庫(川西)  | あつまれ!発達凸凹ちゃん★3人の発達障害児ママとひと息つきませんか? (ameblo.jp)

きらり会を川西で実現することとなり
どんな話をしたいかを問われ
「性」に関する内容をリクエストしたときに
当時連載されていた
マシャさんにお越しいただいたのです

凸凹当事者として
凸凹パパとして
セキララに「性」について語っていただきました

大学の先生でもある
教育者として
多才なマシャさん
理学療法士の観点は今でも勉強になっております

きらり会のご縁で
凸凹カフェにも都合がつくときには
お越しいただいております

りょう育ママ

ありがたや~

そんな関係性があったので
ラジオ番組📻のオファーも
2つ返事で🆗しました♪

点が線となり
線が網目のようにご縁がひろがっていく
わたしが意図していない広がりに
ただただ感謝の気持ちでいっぱいとなります
ま、はやいはなしが
ぶっちゃけネタにしてもよいから
 

1月7日(日) 午前8時30分から9時
空けておいてほしい

ってことです(笑)

わたしにしか話せない内容が話せればいいなぁ…
オンライン忘年会で収録のお話もちょろっとします…忘れていなければwww

オンライン忘年会

りょう育ママ

おそらくいつものように緊張感が伝わらないけど
緊張してる証拠にかみまくると思う…(予感)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA