miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン不登校親の会
りょう育ママ
スライドを作りました
チョッピリ動画にした部分もあるよ
さて、今回のmiraicafe
今回のトークスタッフは、5名
りょう育ママ
スタッフトーーーーーク
を追加しました
お申し込み時に自己紹介と共にいただくご質問の中から
ランダムでとりあげました
りょう育ママ
時間の関係上難しいのでご了承くださいませ
学校以外での学びを増やすには、どうしたら良いか?
子どもが学びたいと思っているのかを確認
年齢にもよる
学びたいと思えば…子どもと相談していく
勉強したいというまで待つ
子供の不登校をいかに受け止めてこられたか?。
正解は、ない
自分をだましている
子どもの気持ちを見てられなかった
受けとめようと思っていた
考えられない自分
わたしの気持ちだけ…こわい、
行かない学校や予備校の学費を出すべき?
行かないとわかっている学校にお金を払わない
将来的に考えて貯蓄
お金も無限にあるわけではないから…
子どもと話し合う。話すタイミングも難しい
高校は先払いだから、「かけ」
無駄にはならない。
いろんな価値観にふれる機会
テーマは「子どもの不登校を受け止めるには…」
もちろん、テーマと関係ないことをお話してもOK
Kunさん
高校生3名、小学生3名
お金の話が多かった
なんだかんだお金がかかる
悩んでいる・しんどいママさん
話すだけで泣いていたこともスタッフもあった
悩んでいるのかどうかもわからず混乱していた
不登校じゃないと泣いていた時期もある
お金は現実的にある。子どもに話していけばいい
出せるほどしか出せない。
学校に金返せと言いたいママもいて
それを聞いているだけでもスッキリすると言った方もいる
ママも自分を責めることもある
一生懸命育ててきた
気づけたことがチャンス。しんどいのも続かないし、悩みも変わっていく。切り替える
親も子も悩みは違うけど、切り替える
腹立ったことは、叫ぼう
りょう育ママ
腹割って話をしていければいい
まひろさん
小中高生
中高生はメンタルの不調が多かった
たのしいことしてますか?
未来地図スタッフさんおのブログや活動を見る
つながりをもつと元気になれた
一人じゃなく繋がっていくことがよかった
子どものメンタルが落ちた:子どもが自分で自分にどんな言葉をかけている?
自分で自分のことを悪く言っているとお薬が効かないこともある
子どももいろんな気持ちをためている。吐き出せない時には、紙に気持ちを書いて捨てる
小学校:担任に影響を受ける
SCとつながりがあると要望を伝えても良い
○○とおなじくらすになりたい。◇◇先生がいいとささやく
りょう育ママ
不登校は子供ではなく、自分が問題だったと気づく
ともみさん
小中学生
手放す・受け入れるのテーマに沿った
いつまで続くかと思ったママもいる
むずかしい、一筋縄ではいかぬ
手放すは、一生思っててもいいと思う。人それぞれの感覚
子どもは、内側の感覚
学校がつまんない。もっと勉強したい…本当なのかな?と思う
むずかしい問題を解きたい。
ママの感覚を受け入れられないと思っていても、共感しておく(オウム返し)
ビックリすることを子どもが発言しても共感する
子どものレベルが高いときもネックになることもある
発達の話をしていた
現実的に学校でどう過ごすか…
子どもの要望、○○したい、学校の提案を受け入れないといけないのではないかではなく、
子どもの話を聞いて困った保護者になって話をしていったらいいと思う
どんな環境がいいのかは、学校がやるかは別としてまずは伝える
不得意をまずは知る
できないを知る・受け入れるが大切
勉強嫌い。できないんだね、いやと言う。そこから好きにつながる
まずは、ネガティブな感情を認める
なにを話しても大丈夫なこの場所があってよかった
ココで話せてすっきりした
ママは一生懸命話してるのがよかった
ママと対話ができていると感じた
おはよう。おはようと返すのも進歩
おはようにどんな気持ちをのせるか
どんな時間に起きても「おはよう」と言っている
子どものことを知るための対話をしているから、いいことと感じた
りょう育ママ
内側の感覚をママがわからない
最後にデザート…
甘~い言葉を毎回プレゼント♡
不登校を受け入れるとかいろいろ考えるけど
したくない経験だとは思うけど、この先の未来につながっていると思っている
いい悪いもわからないけど、幸せにつながっていく
次回は12月16日(金)
●お申し込みは、こちらから
りょう育ママ
ご縁をありがとうございました♥
個別相談もあります
グループトークではなく
じっくりゆっくり聞いてほしい方へ
お知らせ
看板娘のKunが講師をつとめました
現在、YouTubeでご覧になれますよ
https://youtu.be/GfDUFyl01P8
卒業メンバー
ともみさんからのメッセージ
不登校になったおかけで未来地図とつながれた
ネガティブな体験だと思っていた
不登校を解決したいと思っていた。
不登校って、ただの経験
治る。ではない
はやく学校に行ってほしい。治ってほしいと思っていた
ひとりひとり気づきがちがう
悩みがちがう
子どももママもちがう
どんな気づきがあるのかの視点で不登校の時期をして
どんな風に物事をとらえ方
不登校のおかげ
ブログは、やっていく
ご感想は、スタッフのモチベーションになります
よかったら読んでくださいね~
⏬
miraicafe♡post
【たいせつなお願いがあります】
mirai caféは参加費無料で開催しています
mirai café運営費として
お気持ち代500円からの寄付をお願いしています
寄付はこちらから
⏬
こちらは参加後でも
寄付なしでのご参加でもOKです
皆さまのお気持ちにお任せしております
いただいたお気持ちは
未来地図とmirai caféの運営、維持へまわさせていただきます
りょう育ママ
ありがとうございます。
2023年1月のセミナー・イベント情報
2023年2月のセミナー・イベント情報
お願い
リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。
- miraicafe
1月26日(木)13:30〜15:30 -
備える年金。公的年金以外を活用する
~お金を知るオンラインセミナー~2月24日(金)20:30〜22:00