りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ
凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣
9月4~5日『多様な学び実践研究フォーラム』分科会⑫で『未来地図』「不登校を考えるアンケート(保護者版)」が5日に取り上げられることになりました。
アンケートの「あなたの理想とする学びの場についての具体的なイメージは?」の問いには、約40ページ分もの自由記述回答が寄せられました。
この結果を題材に 理想の学びの場について、共に考え、アイディアを出し合いませんか。
多様な学びの形について関心をお持ちの皆さま
「我が子が学びに向かう姿が想像もつきません」という保護者の皆さま
そのステップを応援したいとお考えの支援者の皆さま、ぜひご参加ください。
新しいこれからの学びのあり様を考える上で、学校関係者・ 学生・保護者・行政・教育・福祉・心理などの分野から毎年多くの皆さまにご参加いただいております。
今回は昨年に続きオンラインイベントとして下記日程で開催することとなりました。
多様な学びにご関心をお持ちの方は、お立場に関わらずどなたでもご参加いただけます。
■日時:
第1日目:2021年9月4日(土)13:30~18:00
第2日目:2021年9月5日(日)10:00~16:30
■会場:オンライン
参加方法①:Peatixで参加登録いただいた方に、前日までに視聴ページのURLをメールでご送付します。
参加方法②:Peatix上の「イベントに参加」ボタンをクリックいただければ視聴ページのURLにアクセスできます。
※お申込みくださった方のみへ、上記①② の参加方法をご案内します。
■参加費
一般券 ¥3,000(参加費¥1,500+ご寄付¥1,500)※会の活動にご賛同くださりご寄付いただける方はこちらをご協力ください
一般券 ¥1,500(参加費¥1,500のみ)
学生 無料
★申込者は期間限定配信でも視聴可能
■主催:
多様な学び保障法を実現する会
■概要:
本フォーラムは2日間に分けて基調講演、シンポジウム、分科会等によって構成されています。
分科会についてはそれぞれに個別のURLからご参加いただきます(参加登録いただいた方に別途詳細をご連絡)。
両日ではなく、どちらか1日のみのご参加や途中入退室も可能でございますので、ご都合に合わせてご参加ください。
テーマ⑫「保護者の考える理想の学びの場 ~1,064件の『不登校を考えるアンケート(保護者向け)』の結果から見えてきたこと」
9/5(日)13:00~15:00
野村 俊幸(社会福祉士・精神保健福祉士/ 登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会代表)
岩田 弘志(NPO法人熊本オルタナティブ教育協会 代表理事 / 公立小学校 教諭 / 教育学博士)
※話題提供者 先輩ママたちが運営する不登校の道案内サイト「未来地図」
進行:吉田 みずえ(保護者)
未来地図の代表として、看板娘の登場もあるかも!?
スタッフもコッソリ参加者に紛れているかもしれません
お時間ある方は、ぜひご参加くださいませ
- miraicafe
8/16(月)13:30~15:30 - 【募集中】第3回 お金のハッタツ百科事典(”発達障害×お金”のお悩みにお答えします)
8/29(日)16:30~17:30 - バリアフリーチャレンジ編集長との個別トーク
9/4(土)13:00~15:00
参加費:1500円(カード決済のみ) - 『多様な学び実践研究フォーラム』分科会⑫で「保護者の考える理想の学びの場 ~1,064件の『不登校を考えるアンケート(保護者向け)』の結果から見えてきたこと」
9/5(日)13:00~15:00 - miraicafe(8/17(月)募集開始)
9/27(月)13:30~15:30
お願い
リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。
関連記事