学校など教育機関において心理相談業務に従事する心理職専門家
公認心理士、臨床心理士などの資格をもつ心理職のスペシャリスト
学校カウンセラーと呼ばれることもあるし
School CounselorでSCと略称されることもある
第3者性と外部性をもつ
保護者や他の教職員とも利害関係がない
よく学校に雇われていると思われがちですが
所属は、教育委員会であることが多いです
親も子も相談にのってくれる
生徒の相談にのり、カウンセリングを行うし
人によっては、授業の様子を見守ってくれることもあります
(ただし、カウンセリングの予約でまったく見守りもできないこともあるので、ご注意ください)
保護者だけでなく
学校の先生に対しても相談や専門的見地からのアドバイスもされるそう
りょう育ママ
わたしの場合は、担任の先生に言いにくいことをスクールカウンセラーさんに伝言することもありました
勤務形態は、独特
出勤日数は様々で、週8時間程度、1年契約の非常勤職員という雇用形態をとる自治体が多いです。
スクールカウンセラーさんは、2~3校を掛け持ちで担当されてる
川西市では、中学校区で1人はスクールカウンセラーさんが配属されています
…だいたい3年くらいで、人が代わってますが…💦
りょう育ママ
自分の学校にいつ来校しているのかは、ご確認くださいね