miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン親の会
毎回、メニューがかわるのと選べないのが特徴です(*´∇`*)
今回のトークスタッフは、6名
りょう育ママ
テーマは「いろんな道があってもいい」
自己紹介から始まり、テーマについて話をしても雑談しても自由なんです
今回は、和風でせめました。
いつもは、ドリンクのお部屋だけど…今回は…なんと!?😀
りょう育ママ
Kunさん
代表の彼女がすべてを進行してくれます
どうぞどうぞとお話を譲り合いながら、かろやかに話がすすんでいきました。
好きなことがわかり、学びにつながる
意味のある時間になる
YouTubeで調べて自分がやりたい手段を学んで、ジブンを越えていく
学校は与えられたことを一律にこなす
不登校も大切な時間
学校が必要になれば、自分で行くでしょう
今行かなかったら、一生行けないと好きな力が出る
苦手なことを克服するよりも必要な時に必要な力が出せればいい
学校の先生とのかかわり方
出来ないことを求められる
先生の立場・子どもの気持ちを気遣いながら…みんなちがうことを本音で話せればいいな
ジブンを大事にしながらはなしができるといいな
りょう育ママ
好きな力のパワーは、すごい
まひろさん
不安のループは、思考が暴走→ネットなどで脳を休める
不安に思っていると客観視することがたいせつ
不安は、育ててしまう→ポイっとすてて脳を休める
10分だけ何も考えないは、むずかしい。呼吸に集中しているわたしもいるんだな…
意識がそちらに行くんだと思う
考えないこと=熟睡
ぼーっと不安なことを考えている方が脳はつかれる
脳がエネルギーをつかっている
無になるって意外と難しい
ぼやっとした感覚で迷走をすることをおススメする
普段、なんにもしなくても思考していることがある
文章を書くのに集中していることの方が、脳にはいいらしい
パートナーとの関係についての質問もでてました。
主人とラブラブな方は、少ない
人間との距離は、いっしょ
近い分お互いに遠慮がないから、他人として尊重しあえるように…
いちばんワガママをだす
男の子へ対して男親は厳しい
行かせることばかりを考えていた
学校との話・欠席連絡・メール連絡で良いとかすすんでいる
子供にエネルギーがない。機嫌が悪くて心配になる→放っておいても戻る力がある
りょう育ママ
YouTubeで勉強することができる。親にもおススメ
陽さん
皆さんつらい思いを吐き出し、涙を流せる雰囲気。
陽さんが包み込むように話をしているのが印象的でした。
つきぬけて吹っ切れている~しんどい人も多い
つられ泣き・思い出し泣きをしていた
子供のことに対して、ついついできないことを見て、それにフォーカスしてしまう
出来るとこを見てほしいな、と思う
あれができてない。これもできてないと思わなくていい。
悩んでても…しょうがない。能天気な考えを持っていればいい。
不安なことを見つけて心配すると心配が連想ゲームみたいに広がって、気持ちが沈んでいる
起こってもないことを心配しない
心配をふくらんだ…想像だけで止める
もう1個好きなことをしているんだな
「友達と遊びたいけど、外に出れない」
切ないけど、それはしょうがないと思うとセピア色にかわる
想像をふくらませると大変。
無理やりしているのではなく、寄り添ってその時の最善を選んでいる
学校行かなくてもいいと思えなくても仕方ないというふうに自分を受け入れて好きになってほしい
ママが自分に全部OKしてほしい
りょう育ママ
わたしは、子どもが生きてくれればいい
暁さん
進路・大学のお話がメインでした
先生でも友達でもいいからよい出会いにはいってほしい
通信制だと勉強に触れるチャンスが違う
指定校推薦は通信制高校によっては、あるらしい
勉強のモチベーションとして、指定校推薦もある
大学行ったとしても通えるのか?が肝心
どこの大学に合格しようが不登校・退学の可能性もある
通信制高校で1番を取って、自信につながる
留年・退学で子どもが傷つく
自分の不安を抑えて、バイト行くようになった。
おこづかいより、多いお金をもらって楽しいことをやれる方がエネルギーになる
不登校の問題・金銭感覚は別の問題(家庭ごとに考える)
何でもできるし、やさしいのに社会に出ないのはもったいない
自分が幸せにならないと…自分をゆるしてほしい、SOSをだしてほしい
親の方が広がって、不登校の子どもがつながるコミュニティが少ない
りょう育ママ
居場所が見つかるとうまくいく
ヨーコさん
ヨーコさんのお子さんが通っている夜間高校の話になりました。
行けるかどうか子どももわからなかった。
寝たきりだったから通学するだけで筋肉痛になってた
グレーは、しょうがない?→社会に出る前に配慮がいるとき、診断がある方が学校や社会に通じる
子どもにこんなしてあげたのに思い通りにならない…
ストレスを感じないでいられるのか?との質問がありました。
子どもは、そんな生き物だと思って!猫に説教しないですよね?腹も立たないから(笑)
中2:中3から頑張って学校に行こうと思うという。けど、高校に行くために中学校へ行こうとする
いろんな高校の通い方があるので、調べて子どもに見せて親子で相談する
1日も行かなくても評価不能になるだけで、卒業はできる
無理していく方が状態が悪くなる
不登校の子よりも学校行っている子どもの方が心配です
りょう育ママ
不登校になってしまえば、ややこしい状態で行くよりも 楽でかんたんだよ
ともみさん
お部屋で自己紹介から始まりました
ママ友との「ズレ」の葛藤をお話しされてます子供の話がでなかった
ママの友人関係
不登校をきっかけに感じるものがある
みんなで大泣き。声をだしながら泣いた
「子供が生きているだけで十分」という想いが伝わらないもどかしさ
自分の問題としてとらえている
価値観がちがう
踏み込んじゃいけないと思われがちが不登校
色眼鏡を持っていず「ふつう」に接してくれるママ友がありがたい
共感してくれていたわけではない。。。
わかる人もいるしわからない人もいる
わかりあえるとこだけ甘えれればいい
最後は「バカヤロー」って叫んで終わった。
怒り・罪悪感・本音ってなに?
自分の気持ちを押し殺していた子どもの悩みはでない
ママのココロの話をした
カラフルに行こうって感じです
りょう育ママ
不登校前後で感じる視点が違う
最後にデザート…
甘い言葉を毎回プレゼント♡
道にまよっている感じだけど、ジブンを大事にして
カラフルにいこう
好きなことをさせていたら、カラフルに充実させて
学校にいってもつらいなら、つづけず離れていろどりよく生活できればいい
たのしいことを親子で取り入れてくださいね
次回は…
2021年2月28日(日)13:30
(入室は13:10より可能)
定員24名
毎回、数日で満席となりますので、
お申し込みは、お早めに…💦
りょう育ママ
●お申し込みは、こちらから
あと17名です(18日6時30分時点)
ご感想は、スタッフのモチベーションになります
★未来地図のサイトに前回ご参加くださった方からのご感想がたくさん寄せられてるので
よかったら読んでくださいね~
⏬
miraicafe♡post
【たいせつなお願いがあります】
mirai caféは参加費無料で開催しています
mirai café運営費として
お気持ち代500円からの寄付をお願いしています
寄付はこちらから
⏬
こちらは参加後でも
寄付なしでのご参加でもOKです
皆さまのお気持ちにお任せしております
いただいたお気持ちは
未来地図とmirai caféの運営、維持へまわさせていただきます
お願い
リンク先へ飛ぶことで投票されます。
一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします。